top of page

SESからカケハシへ:スキルアップとキャリアチェンジの実録

Nさん


HR事業部 Nさん:インタビュー画像

前職のお仕事


大手SESにて客先常駐として勤務していました。業務内容はみなさんが利用しているインターネット回線の故障窓口の二次受けとして、他の会社の方々と協力をして、復旧作業に取り組んでいました。


SESではありましたが、プログラミング等は一切せず、Excelを使用したり、電話応対をしたり、特殊なシステムを使うことはありましたが、ほぼコールセンター業務をしていました。

 

転職のきっかけ


在籍中から何かしらのスキルをつけたいという漠然としたものがありました。その中でも一番わかりやすいのがプログラミングをできるようにすることでした。前述の通り、業務内容はコールセンター業務になるため、求めているスキルが身につかないと判断をしました。


自社担当者に異動できないか相談をしましたが、未経験だと地方に行くことになるという話があったため転職を検討しました。


 

カケハシに決定した理由


友人がカケハシに在籍していて、飲み会の時にやけにキラキラしているなというので印象に残っていた会社でした。(友人は元からキラキラタイプでしたが余計に)転職を考えていることを話した際に、ちょうど営業職を募集しているということで話を聞きました。


営業職は絶対に向いていないと思っていましたが、営業経験の有無が大きいことや、一つのスキルとしてある程度できた方がいいだろうということで入社を決定しました。今は営業職ではなくサポート職です。


HR事業部 Nさん:インタビュー画像①

(前職と比較して)当社の課題となるところ


最近では中途入社の方も増えてきており、自分が入社した頃に比べれば改善されたと思いますが、新卒文化が強く、受け入れ態勢に関してはやや課題があるように思います。自社の未来を担うである層、いわゆる若手・中堅のエースの退職が多いので、いつまで経っても総合力が上がらないのは課題だと思います。


HR Ring(社員の今の状況を把握するためのシステム)があることや、風土として言いたいことを言える環境は良い点であると思いますが、出てきたものを処理する体制や人的資源は不足しているように思います。

 

(前職と比較して)ここがいいよ!と思うところ


部署制となると企業規模が大きければ大きいほど縦割りの境界線はかなり強固となりますが、社内向け・社外向け問わず他部署の方と協力してプロジェクトに取り組むことも少なくはないので、メインの業務以外のスキルを身につけることもできます。チャレンジすることに対しても寛容であると思います。


人間関係については正直どこもあまり変わらないと思いますが、部署間・部署内で交流するための制度が用意されているのは良いところかと思います。

有休は取りやすいと思います。


HR事業部 Nさん:インタビュー画像②


当社への応募者に対してのメッセージ


営業職なのか、営業事務なのか、クリエイターなのか、はたまたエンジニアなのかはわかりませんが、弊社は良くも悪くも自由です。若い人が多いので合う、合わないはあるかもしれませんが、総合的に見て入社したのは間違いだったとなることはあまりないとは思います。特に新しいこと、ものを使ってチャレンジしたりしたいという人には良いと思います。


bottom of page